top of page
奥能登SUPPORT GAMES
専用システム使い方ガイド
ここではスマートフォンのGPS機能を利用した専用システムの使用方法についてご案内いたします。なお、システム利用は予めスマートフォンのGPS機能をONにする必要があります。
位置登録について
【はじめに】


※位置登録画面
ゼッケン番号とパスワードを入力し、マイページへログインしてください。各スポットで位置登録を行う際には「位置登録」ボタンをタップします。
【スタート登録の手順】

位置登録画面で「現在地の更新」をタップする。現在地のプルダウンメニューに表示される「スタート」を選択し、スタート地点の名称と登録時のオドメーターの数値を入力のうえ送信ボタンをタップしてください。
【SWP/WP/道の駅/SA・PAの立ち寄り登録の手順】


※プルダウンメニュー画面
位置登録画面で「現在地の更新」をタップすると現在地のプルダウンメニューに立ち寄り登録が可能なSWP/WP/道の駅/SA・PAの名称が表示されます。立ち寄り登録を行うスポットを選択後、登録時のオドメーターの数値を入力して送信ボタンをタップしてください。各スポットに設定されたポイントが獲得できます。
【自由登録の手順】

ポイントは加算されませんが、任意の場所で立ち寄り登録(自由登録)することで、より詳細な軌跡を記録することができます。位置登録画面から「現在地の更新」をタップし、現在地のプルダウンメニューから「自由登録(ポイントなし)」を選択後、登録時のオドメーターの数値を入力して送信ボタンをタップしてください。
【宿泊地登録の手順】

10月21日(土)にSWP2で立ち寄り登録を行うと宿泊地登録以外は選択不可になります。宿泊地に到着したら位置登録画面で「現在地の更新」をタップし、現在地のプルダウンメニューから「宿泊地」を選択。宿泊施設(ホテル・民宿・キャンプ場等)の名称を入力し(自宅の場合は「自宅」と入力)、登録時のオドメーターの数値を入力して送信ボタンをタップしてください。
【ゴール登録の手順】

ラリーを終了するには10月22日(日)中にお好きな場所でゴール登録を行ってください。位置登録画面の「現在地の更新」をタップし、現在地のプルダウンメニューから「ゴール」を選択。登録時のオドメーターの数値を入力して送信ボタンをタップしてください。完走条件の達成または未達成を案内する画面が表示されます。

※完走条件達成画面
その他の機能
【【一般公開】登録履歴マップ】

マイページの「【一般公開】登録履歴マップ」をタップし、左上の入力ボックスに自身のゼッケン番号を入力すると位置登録の軌跡を確認できます。ただし、スタート登録およびゴール登録の履歴は表示されません。この機能を使用するには登録履歴マップの公開設定を「公開する」にする必要があります(初期状態ではOFFに設定してあります)。

bottom of page