top of page


2019開催レポート
2019年7月13日〜15日 北海道厚真町スタート〜宗谷岬ゴール 総走行距離約1200キロ
DAY 1
厚真町
町役場での受付・ブリーフィング。
厚真町名物ハスカップおにぎりと味噌汁でエネルギー補給。
ゼッケン番号の若い順から2台15秒間隔でスタート。
最西端である根室市「納沙布岬」を経由する約550kmに及ぶルートを辿りゴール地である別海町キャンプ場へゴール。
夜は参加者全員でジンギスカンBBQ、ホタテバーガー、サンドアートなどのステージイベントを楽しむ。
手ぶらで楽しむラゲージサービス(荷物の運搬サービス)とレンタルテント、寝具などのサービスも実施いたしました。
DAY 2
DAY 3
別海町
早朝、別海町ふれあいキャンプ広場をスタート。
雨のツーリングでは荷物の軽減と濡れずに済むラゲージサービスが好評。
WP開陽台で暖かいコーヒーなどのサービスでエネルギー補給。
3つの選択ルートで様々な旅を楽しむ。中には全部回ってきた猛者もいたとか、、?
ゴール地である朱鞠内湖キャンプ場では参加者への乾杯ビールの提供、お蕎麦ディナーなど、1日の疲れを吹き飛ばす。
朱鞠内湖は伝説の魚「イトウ」のメッカだとか。