top of page

システム利用方法

ロゴ2.png

↓マイページアクセス↓

利用方法はこちら

マイページアクセスの際にはゼッケン番号と初期パスワードが必要になります。

ゼッケン番号、初期パスワード通知は@round4poles.comのドメインメールアドレスから送信されますので、迷惑メールなどの設定をされている方は必ず「@round4poles」のドメインを登録、解除をしておいてください。

マイページにログイン 

 

 

上記ボタンよりシステムにアクセスいただき、ゼッケン番号とパスワードでログインをしてください。

 

下記本人確認済み画面

 

 

初回ログインに成功すると、自動的にパスワード設定画面になりますので任意のパスワードを設定し、2回目以降はそのパスワードにてログインしてください。

※パスワードを忘れないようにお控えください。

 

ログインすると上記画面が表示されます。各メニューの役割は以下の通りです。

・位置登録 (スタート登録や、立ち寄り地点の登録に利用します。)

・参加者情報編集 (出発地点などの参加者情報の変更が可能です。)

・【一般公開】メンバーページ編集(メンバーページの内容を編集します。公開/非公開等)

・登録履歴マップ (立ち寄り情報などの公開、非公開の設定が可能です。)

・参加者情報編集 (立ち寄り情報などの公開、非公開の設定が可能です。)

・参加申し込みキャンセル (キャンセル、リタイヤの登録に利用します。)

・パスワード変更 (パスワードの変更を行います。)

・ログアウト (システムからログアウトします。)

※一度ログインすると、ログアウトするまでログイン状態を保持します。

 

 

ゼッケン番号と初期パスワードが記載されたメールが届いていない方

 

下記の理由が考えられますので、ご確認ください。

・受信設定がされていない

・迷惑メールに振り分けられている

・ご登録のメールアドレスが間違っている

・受信BOXがいっぱいで受信できない 等

 

 

========================================
(ご参考)携帯電話各社の迷惑メール対策案内ページ
========================================

 

 

 

※「参加者情報編集」「参加申し込みキャンセル/リタイア」「パスワード変更」の際のみ本人確認が必要です。
これらの編集には、ログイン毎に本人確認が必要となります。
本人確認以降の作業を行わない場合は(位置登録など)、本人確認の必要はございません。

 

本人確認の手順

 

上記ボタンよりSSTRマイページへアクセスし、本人確認を行ってください。

 

(1)マイページメニューの「本人確認(自分宛にメール送信)」をクリック。

 

 

(2)「自分宛にメール送信」をクリック。

 

 

(3)「本人確認認証コードのお知らせ」メールを受信する。

【ご注意】認証コードはメール発行から30分間で失効します。30分経過してしまった場合は、手順をやり直してください。

 

 

(4)メールに記載された認証コードを入力し、「認証コード送信」をクリック。

 

 

(5)本人確認完了

 

 

 

(6)本人確認を終え、マイページへ戻ると下記画面が表示されます。(本人確認済みの状態)

 

 

 

参加者情報編集 

出発地点などの参加者情報の変更が可能です。

※こちらのページではお名前のニックネームなどへの変更はしないでください。

 

 

変更可能項目

・参加年度

・出発予定地

(都道府県名、市町村名、名称・地点)

・宿泊予定地

(都道府県名、市町村名)

・参加車両

(登録ナンバー、製造メーカー、モデル名、排気量)

・同乗者

(氏名、フリガナ、性別、年齢、保護者氏名)

※同乗者1はタンデムエントリーの場合に登録してください。

走行記録証は1枚に連名で記録されます。

 

 

参加申し込みキャンセル

 

自己都合によるお申し込み後のキャンセルはいかなる場合においても参加費のご返金は致しません。

※当日途中リタイアの場合も「キャンセル/リタイア」の操作を行ってください。

 

パスワードリセット

※ワンタイムパスワードは、メール発行から10分間で失効します。10分経過してしまった場合は、手順をやり直して下さい。

 

 

(1)パスワードを忘れた方は、マイページログイン画面の「こちらをクリック」をクリック。

 

 

(2)「ゼッケン番号」と「登録メールアドレス」を入力して「自分宛てにメール送信」をクリック。

 

(3)「パスワードリセットのご案内」メールを受信する。
メールに記載されたURLをクリックし、パスワードリセットページを開く。

 

(4)メールに記載の、ワンタイムパスワードを入力し、「パスワードリセット」ボタンをクリック。
パスワードリセット完了後、下記メールが配信されます。

 

(5)メールに記載されたURLをクリックし、ログインぺージに戻り、ゼッケン番号とメールに記載の初期パスワードでログインしてください。

 

 

位置登録

マイページでログインを行ってください。

※一度ログインするとログアウトするまでログイン状態を保持します。
この欄の編集は、本人確認は不要です。

 

(1)「位置登録」をクリック。

位置登録・スタート位置登録

 

(2)スマホでの位置登録操作時は、必ず「現在地の更新」ボタンを押してください。

スマホでの初回登録時は「スタート」しか選択できなくなっております。

(3)スタート地点名称、オドメーターの値(Km)を入力し、「送信」ボタンを押してください。

 

※スマホ起動直後や、長時間室内にいた直後は、スマホの位置情報に誤差が発生する可能性があります。

地図アプリ(Google MAP等)で現在地を表示させると、誤差が発生しにくくなります。

立ち寄り地点登録

休憩で立ち寄った地点の登録を行ってください。

送信履歴に残っていない場合は、獲得ポイントには加算されませんのでご注意ください。

≪下記 現在地の表示例≫

 

・「スタート」:スタート登録時に選択してください。(スタート登録を参照)

 ※スタート登録 = 佐多岬ポイントの獲得となります。(本土極点ポイント10P)

・「***道の駅[50m]」」:今いる施設の名称、立ち寄り時に選択してください。(指定WPは3ポイント、WPは2ポイント、道の駅は1ポイント、観光応援スポットは1ポイント)

・「表示されない道の駅」:現在地の更新を行っても、今いる道の駅がリストに表示されない場合に選択してください。(道の駅とみなし1ポイント)

・「自由登録(ポイントなし)」:任意の場所で選択してください。(ポイントは加算されませんが、地図の軌跡に追加します)

 

ゴール登録

「現在地の更新」ボタンを押してください。 

現在地リストに「ゴール」が追加されますので、ゴール登録を行ってください。

※ゴール登録 = 宗谷岬ポイントの獲得となります。(本土極点ポイント10P)

 

送信履歴

メニュー項目から「送信履歴」ボタンを押すと、スタートからの送信履歴が表示されます。

 

※ゴール受付では、システム利用者は「送信履歴」画面を提示してください。

 

【送信履歴のエラー表示について】

 

※ゴール登録を行った際に、システムにて記録のエラーチェックを行います。

エラー表示内容は以下の通りです。

①「指定道の駅なし」:指定道の駅立ち寄り記録がない場合に表示します。(完走記録証が作成されません)

②「獲得ポイント不足」:合計の獲得ポイントが15ポイント未満の場合に表示します。(完走記録証が作成されません)

③「ゴール(時刻)日没後」:ゴール登録完了時刻が日没時刻を超えた場合に表示します。(完走記録証が作成されません)

④「オドメーター入力誤り」:ゴール時オドメーターからスタート時オドメーターを引いた距離が異常値の場合に表示します。

(完走記録証は作成されますが、走行距離が空白となります)

 

イベント終了後

※イベント終了後に以下のメニューが追加されます。

・走行記録証ダウンロード

・走行記録証編集

 

走行記録証ダウンロード 走行記録証のダウンロード(PDF)が可能となります。

 

 

走行記録証編集 オドメータの入力ミスや、立ち寄り地点の登録漏れ等、後日記録の修正が可能となります。

bottom of page