top of page

JRF × MFJ
​にっぽん応援ツーリング

SOCIAL SUPPORT TOURING RALLY

SSTR GREEN LABEL

キックオフイベント
開催日:2022年​4月30日(土)〜5月1日(日)

IMG_5042.HEIC
TS2_0748_edited.jpg

START YOUR JOURNY

TS2_0619.JPG
TS2_1927.JPG

昨年は感染症拡大の影響で残念ながら中止となったキックオフセレモニーが今年は開催されます!

場所は世界遺産である日本一の山、富士山を望む山中湖

富士山の麓をスタートし、全国各地の旅に出ましょう

前日には冒険裏話も聞けるキャンプ泊前夜祭を隣接するキャンプ場で開催します

多くのライダー達のご参加、お待ちしています!!

開催要項

開催日時・場所

 

1.開催日:2022年4月30日(土)~5月1日(日)

2.開催地:前夜祭 4月30日(土) 山梨県 山中湖村営キャンプ場  

      キックオフイベント 5月1日(日) 山梨県 山中湖交流プラザきらら​ 山梨県南都留郡山中湖村平野479−2

3.​  定員:前夜祭:100名(予定)(にっぽん応援ツーリング参加者バイクサイトのみ)

      キックオフイベント:無制限(にっぽん応援ツーリング参加者以外でもご参加いただけます)

4. 参加費:前夜祭 4月30日(土) 山梨県 山中湖村営キャンプ場 

      キャンプ場宿泊費用:4,000円(トークイベント付き特別プラン)

      キャンプ場宿泊予約はこちら

      ※受付開始 2022年4月8日(金)17時より開始予定

​      

  参加費:キックオフイベント 5月1日(日) 山梨県 山中湖交流プラザきらら​ 山梨県南都留郡山中湖村平野479−2

      参加無料

【 4月30日(土) 前夜祭 山梨県 山中湖村営キャンプ場 】

アートボード 1.png

前夜祭は風間深志と数々の冒険に同行し、歴史的瞬間を納めてきたカメラマン 佐藤秀明氏を迎え、

風間深志の冒険記録写真とともに、冒険行での準備や苦労、そして爆笑裏話などを聞きながらの前夜祭キャンプとなります。

これから始まるにっぽん応援ツーリングという長い冒険要素を含んだボランティアツーリングに立ち向かうライダー達にロングライドに備えるには、先の見えぬ目標に立ち向かうには、などのマル秘スピリットを聞きながらのバイクキャンプイベントとなります。山中湖村営キャンプ場はこの春リニューアルオープンを控えたキャンプ場で、今回の前夜祭ではプレオープンとしてのキャンプ泊という特別なものになります。是非ご参加ください。

ゲスト:佐藤秀明

​プロデューサー:風間深志、風間晋之介

​TIME TABLE ~スケジュール~ 4月30日

【イベントスケジュール】 

4月30日(土) 前夜祭 山梨県 山中湖村営キャンプ場  

  9:00〜 アーリーチェックイン

13:00〜 チェックイン

          キャンプファイヤー

          本格石窯で焼くピザ販売予定

18:30〜 冒険家 風間深志と写真家 佐藤秀明の冒険トークショー開始

          北極、南極、エベレスト、ダカール・ラリーなどのスライドショーを楽しみながら聞く冒険秘話を展開。にっぽん応援ツーリングの旅に活かせるテクニックなどがあるかも!?しれません。

           

21:00  終了予定

※スケジュールには変更が出る場合があります

CAMP FILD 〜キャンプ場案内〜

当日はにっぽん応援ツーリング前夜祭貸切となります。

オートバイサイトのみの利用となりますので、それぞれのサイトでの設営をお願い致します。

​なお、地面が比較的柔らかいキャンプ場となりますので、サイドスタンドパッドなどのご準備をお勧めします。

管理棟でキャンプ場受付を済ませてから各サイトへのご移動をお願い致します。

​詳しくはキャンプ場サイトをご覧ください。

4-30BIKEsite_アートボード 2.jpg

【 5月1日(日) キックオフイベント 山梨県 山中湖交流プラザきらら 】

名称未設定-2.jpg

4月29日(金)からシステム利用が開始するにっぽん応援ツーリングのスタート式!

​昨年は感染症拡大の影響で残念ながら中止となったキックオフセレモニーが今年は開催されます!

日本全国の旅に向かう前に、旅のレジェンド、賀曽利隆、風間深志などから冒険テクニックを伝授。

MCにはカブで日本一周をしたことで知られるモデルでライダー 下川原リサさんが登場。

SSTRなどでもお馴染み、4極四天王の一人、福山理子さんがライダー達のレースクイーンに!?登場。

ダカールライダー風間晋之介も登場。

そして前夜祭会場でもある地球元気村から看板娘の今井美希がライダー達を送ります。

ゲスト:賀曽利隆、福山理子、下川原リサ(MC)、今井美希、鈴木哲夫(MFJ)

プロデューサー:風間深志、風間晋之介

場内MAP 〜大切なお知らせ〜

当日はゼッケン番号の若い順にスタートをしていただきます。

当日の流れ

① 参加者駐車場(きらら第二駐車場)に駐車いただき、受付をしてください。

② 11時を目安に、ゼッケン番号の若い順番(40台程度予定)にステージ前周遊道路にバイクを駐車いただきます。

 ※この時はステージ裏側を通って周遊道路へ駐車いただきます。

 ※それ以外のバイクは第二駐車場に待機いただきます。

③ ステージイベント進行

④ 記念撮影

⑤ ゼッケン番号の若い順にステージ向かって右手の待機場所へ移動し、それぞれのスタートをお待ちください。

⑥ 順番にスタートいただきます。

※会場全体は一般のお客様の出入りもありますので、ご来場の際、場内移動、スタート時など、バイクでのご移動の際は最徐行でお願いします。

ライダーを代表し、模範となるスタートを切り、思う存分旅を楽しんでください。

ゼッケン番号の若い方はステージ周遊道路にご移動いただく予定ですので、なるべく早い時間に集合をお願いします。

スクリーンショット 2022-04-27 16.07.27.png

​TIME TABLE ~スケジュール~ 5月1日

5月1日(日) キックオフイベント 山梨県 山中湖交流プラザきらら

10:00  開場

      受付

11:00  周遊道路への移動(40台程度)例:#1 〜 40 までのバイク

12:00  開会

​          来賓挨拶

    

​    ブリーフィング

         トークイベント

         下川原リサの全国ツーリングの装備は!?

​    今井美希に聞く地球元気村キャンプ場の魅力

         福山理子に聞くツーリングの絶景など!?

           賀曽利隆に聞く旅の極意

         風間深志に聞く冒険の備え

13:30 にっぽん応援ツーリングライダースタート準備

​14:00 にっぽん応援ツーリングスタート式 ※ゼッケン番号順に整列、スタート

       全ライダーがスタート後、終了予定

※スケジュールには変更が出る場合があります

bottom of page