イシノマキ・ファーム(石巻市)ホップ収穫ボランティア募集!
- kyasukawa
- 6月25日
- 読了時間: 3分
石巻市でホップ栽培を行う「イシノマキ・ファーム」では、2025年7月28日(月)から8月11日(月)の期間、ホップ収穫ボランティアを募集しています。
この夏、地域応援イベントにご参加いただき、にっぽん応援ツーリングをさらに充実させませんか?

イシノマキ・ファームとは?
イシノマキ・ファームは、東日本大震災で被害を受けた石巻市で耕作放棄地を再生させ、ホップを栽培する団体です。農業を通じて、働きづらさを抱える若者への「中間的就労支援」や「農村留学プログラム」といった自立支援を行っています。
ホップ収穫体験で国産ホップの香り高さを実感しよう!

ホップの定植作業やワイヤー掛け、そしてメインとなる収穫作業など、様々な工程をお手伝いいただきます。
ホップを触ってみたり、爽やかで生き生きとした香りを嗅いだり、五感でフレッシュホップの素晴らしい魅力をご体験ください!

収穫されたホップは、地元のクラフトビール「巻風エール」の材料となります。
地域の特産品を支える貴重な体験に、ぜひご参加ください!
【開催概要】
期間 | 2025年7月28日(月)~2025年8月11日(月・祝) |
場所 | 石巻市北上町十三浜字白浜地区(圃場) |
スケジュール | 10:00 - 12:00 収穫作業 12:00-13:00 昼食 13:00 - 16:00 ホップ加工作業(室内) |
集合場所 | |
アクセス | 三陸自動車道河北インターから40分 |
付与ポイント | ご参加いただいた方限定:10ポイントをプレゼント お手伝い内容がわかる写真を撮影し、メールに添付して下記アドレス宛に送信してください。 件名を「地域応援スポット」とし、本文中に必ずゼッケン番号とお手伝いした場所・内容を記載してください。 |
【地域応援スポット】10ポイント獲得でにっぽん応援ツーリングをさらに満喫!
ご参加いただいた方限定で、活動内容がわかる写真を撮影してメールを送ると、10ポイントをプレゼント!
ぜひこの機会に、地域を応援しながら高得点を目指し、「にっぽん応援ツーリング」をもっと楽しみましょう!
持ち物・服装
軍手、長靴(貸出もあります)
当日撮影した写真の利用について
イベント当日に撮影された写真は、今後のイベント告知、広報活動、および各種SNS(X, Instagram, Facebook等)にて使用させていただく場合がございますので、予めご了承ください。
ボランティアのお申し込みについて
事前申し込みが必要です。 下記連絡先までお気軽にお問い合わせください。
電話: 0225-25-4144 (平日のみ)
担当: 池田・高橋(イシノマキ・ファーム)
お申し込み時には以下をご連絡ください。
・ご希望の日程 ・お名前 ・参加人数 ・緊急連絡先(当日連絡できる連絡先) ・メールタイトルに「にっぽん応援ツーリングボランティア」と入れてください
※宿泊の方は近隣の宿泊先をご紹介しますので、お申し込み時にご連絡ください。 |
農業経験は問いません、ご興味がございましたらぜひ奮ってご参加ください!