挑み、駆け抜け、頂へ。日本三霊山ラリー2025、公式サイトリニューアル&開催要項発表!
- kyasukawa
- 7月17日
- 読了時間: 2分

ライダーの皆さん、お待たせしました!
この秋、日本の聖なる三つの頂を巡る、壮大なツーリングラリーの全貌が、ついに明らかになります。
日本三霊山ラリー2025サイトリニューアル&開催要項を発表
『日本三霊山ラリー2025』の公式サイトがリニューアルし、開催要項が本日発表されました。 紅葉が色づき、澄んだ空気が気持ち良い秋のツーリングシーズンに最適な、富士、立山、白山を結ぶルートの概要や、ラリーの基本的なルールと楽しみ方を紹介しています。
日本三霊山ラリーイベントサイトでラリーの舞台をチェックし、最高のルート戦略を練り始めましょう。
エントリー開始は、7月25日(金)12:00から!
日本三霊山ラリー2025のエントリーは、7月25日(金)12時00分より開始します。
エントリーは、「JRF ENTRY SYSTEM」から受け付けます。
スムーズなエントリーのため、事前にシステムへの登録を済ませておくことをお勧めします。
皆様のエントリーをお待ちしております
この冒険に参加できるのは、選ばれし2,000台のみ。
公式サイトで詳細をチェックし、エントリーの瞬間を逃さないでください!
イベント概要
『日本三霊山ラリー2025』
1.開催日:2025年10月11日(土)~10月12日(日)
2.開催地:静岡県、富山県、石川県その他の地域
スタートイベント:静岡県御殿場市「富士山御殿場口新5合目 駐車場]
ゴールイベント:石川県白山市「一里野温泉スキー場」
3.定員数: 2,000台
4.参加種別
・ソロクラス:参加車両に1名が乗車。
・タンデムクラス:参加車両に2名が乗車。
主催:日本三霊山誘客促進協議会(石川県、静岡県、富山県)
運営:株式会社風間深志事務所、一般社団法人日本ライダーズフォーラム、株式会社マーブル
協力:白山市、白山一里野温泉観光協会
公式サイト:日本三霊山ラリー2025


