top of page

只見町の自然と暮らしを体感してみませんか。10月4日(土)~5日(日) in 福島県只見町

ユネスコエコパークに認定された福島県只見町で、風間深志が代表を務めるNPO法人地球元気村が、特別プログラムを開催します。

にっぽん応援ツーリングでも地域交流イベントとして自然、食、暮らし、人とのつながり――旅するライダーだからこそ出会える「地域の本当の魅力」を体感できます。


ree

豊かな自然と人々の知恵が息づく只見町。今回の地域交流イベントは、只見町の魅力を風間深志・白井貴子とともに、「自然」「食」「つながり」の3つの切り口から体感する濃密な2日間です。



【Day1】10月4日(土) オープニング・ウォーキング


① 受付「うまいもんで元気をチャージ!さぁ、只見を歩こう。」

14:00~16:00 只見駅前「水の郷うまいもんまつり」会場

地元グルメを楽しみながら、只見の自然と街並みをウォーキング。




② 語る会「未来をひらくヒントは、只見の自然にある。」

17:00~18:45 奥ただみの森キャンプ場

白井貴子さん生歌ライブ、映像「只見の四季」上映+パネルディスカッション



③ 交流会「自然の話から、人の輪へ。」

19:30~21:00/奥ただみの森キャンプ場

「うまいもんまつり」の地元食材などをそれぞれ持ち寄って交流会にご参加ください。



【Day2】10月5日(日) 自然の中でのリトリート


8:00〜 リトリートでは、森や川辺での散策、気功などを通じ、自然と一体となり自分自身と向き合う時間を過ごします。



只見周辺オートバイツーリング(任意参加)


リトリート後、地元コーディネーター案内のもと各自で只見周辺の美しい自然の中をツーリングし、地域を深く感じていただきます。ツーリング後は流れ解散となります。



こんな人におすすめ!

  • 旅先で地域の暮らしに深く触れたいライダー

  • 自然を感じながら心と体を整えたい人

  • バイク旅を通じてたくさんの出会いをしたい人



開催概要

日時:2025年10月4日(土)~5日(日)

会場:只見駅前・奥ただみの森キャンプ場

定員:60名(先着順)


参加費:1,000円(語る会・交流会参加費、イベント保険、飲み物、軽食)

宿泊の方2,000円(語る会・交流会参加費、イベント保険、飲み物、軽食、宿泊)

※バンガローまたは古民家の相部屋(男女別)になります。各自マットや寝袋をご持参ください。テント持参によるキャンプもできます。

申込締切:9月30日(火)

※宿泊枠がある場合、当日の受付も可。

※先着順に宿泊部屋の割り当てをさせていただきます。


主催:只見地球元気村実行委員会

協力:只見町、株式会社只見町観光公社、地域住民有志のみなさま



地域応援イベント特別企画! 10ポイント獲得でにっぽん応援ツーリングをさらに満喫!


当日、ご参加いただいた方限定で、イベント会場での位置登録を行うと10ポイントをプレゼント!ぜひこの機会に、地域を応援しながら高得点を目指し、「にっぽん応援ツーリング」をもっと楽しみましょう!



メッセージ(オートバイ冒険家・風間深志より)



ree

只見の自然と人々の暮らしは、ライダーにとって、それから未来の私たちみんなにとって、かけがえのない学びの旅になると僕は信じています。エコパークとして守られる自然に触れ、地域の人々と語り合い、走る道のりでその魅力を体で感じてください。皆さんのご参加を心よりお待ちしています!







お申し込み・お問い合わせ

▼申込フォーム ※当日の受付も可(9月11日時点)。



問い合わせ先:

本件に関するお問い合わせは、地球元気村までお願いします。

Mail:info@chikyugenkimura.jp(地球元気村事務局)



当日撮影した写真の利用について

イベント当日に撮影された写真は、今後のイベント告知、広報活動、および各種SNS(X, Instagram, Facebook等)にて使用させていただく場合がございますので、予めご了承ください。


開催情報について

悪天候による開催の有無や詳細のご確認は、地球元気村HPよりご確認ください。

(地球元気村ホームページ)





bottom of page